2018/08/17 19:30
読売新聞でご紹介いただきました。(2019年1月8日)文化放送でご紹介いただきました。(2018年12月2日)読売新聞デジタル(2018年4月10日)読売オンライン➡https://otekomachi.yomiuri.co.jp/news/20180418-OYTET50010/...
2019/06/13 11:04
「この書き順フォントは、すごい!」これが最初に書き順フォントを使ったときの印象でした。書家直筆の文字に、小学校で習う漢字すべてに書き順が振られています。こんな教材?フォントデータ?は他にないと驚い...
2018/08/22 12:28
楷書体フォントと調べれば、たくさんのフォントが出ています。ただ、その多くが一般の方が書いた書体です。私自身もそれらフリーフォントを使用しているのでその使いやすさや親しみやすさは十分承知しています。...
2016/04/05 13:53
2016年3月9日のNHK朝の情報番組『あさイチ』で住所氏名を使わない文通仲介サイトとして文通村が紹介されました。NHK『あさイチ』WEBから引用今、文通がひそかなブームになっています。最近では手紙を仲介してくれ...
2016/02/25 01:05
2016年2月9日の「産経新聞」全国紙朝刊で、文通村の記事をご紹介いただきました。手紙で交流する良さを見直そうと新たに仲介サービスを行う事業者として文通村が紹介されています。ぜひ、この機会に文通村へ遊び...
2015/05/11 17:46
白洲ペン楷書体フォントとは、業界で初めてフォント自体に十字マスを埋め込んだペン字練習に最適のフォントです。また、十字マスなしのフォントも同梱されておりますので、とても重宝する商品です。中本白洲先生...